やまぶきエネルギーパーク
「暮らしやすく、活力のある都市として、継続的に成長する環境未来都市」の実現に向けて、さいたま市が進めている低炭素で安心・安全なまちづくりの一環として、未利用市有地を活用した地域におけるエネルギーの創出を図るための事業。



清水さいたま市長(後列右から3番目)と、
受賞者の稲葉ひまわりさん(前列右)、
稲葉颯翔くん(前列左)
施設概要
| 名称 | やまぶきエネルギーパーク 約900通の公募の中から決定 |
|---|---|
| 受賞者 | 稲葉ひまわりさん(川通中学校1年)、稲葉颯翔くん(城南小学校4年) |
| 場所 | さいたま市岩槻区川通地区(川通野球場隣接地) |
| 総発電量 | 1,600kWパネル枚数(7,256枚) (約500世帯の年間消費電力量相当)(災害時電源システムに約100kW利用) |
| 土地所有者 | さいたま市 |
| 運営事業者 | 東和・八洲共同企業体 |
設備概要
| 電気自動車充電器 | 急速充電器1台、普通充電器2台 |
|---|---|
| 停電時対応型蓄電池設備 | 100kWh出力 |
| 発電量表示装置 | 展望台と施設入口付近に各1台設置 |
| 収納ベンチ | 災害時に使用する備品を収納 |
| 夜間ライトアップ | さいたま市10区の色で夜間ライトアップ (やまぶき色は岩槻区のイメージカラー) |
| 予想売電金額 | 2,100万円(年間) |
| 見学用展望台 | 発電設備中央付近に設置 |
その他
さいたま市の小中学校を対象に、環境学習施設として利用
お問い合わせ・ご相談
太陽光発電のことなら、信頼と実績の東和アークス(株)にお任せください。
Tel.048-650-0788
東和エネルギーソリューション(株) 担当:松浦











